- 就労移行支援ルミノーゾ町田TOP
- >
- 「思い(目標)」「行動」「結果」は繋がっている!
2023年9月10日
「思い(目標)」「行動」「結果」は繋がっている!
ご質問にお答えします
目次
みなさま、こんにちは。
東京都町田市の就労移行支援事業所「ルミノーゾ町田」の高橋です。
新しいことを始めるとき。
目標に向かって取り組もうとするとき。
「思い(目標)」「行動」「結果」というパーツに分けて考えると、取り組みやすくなります。今後を考える上での参考にでもなれば幸いです。
それでは暫しおつきあいのほど、どうぞよろしくお願いいたします。
「思い(目標)」結果に繋がった思い
勿論、「思い」にはとても広い意味合いがあると思います。
今回は「思い」→「行動」→「結果」 がテーマなのです。
例えばある結果はある行動があって、そしてある行動はある思いがあってと言うぐあいに、結果から遡ってみるのがいいかも知れません。要するに結果に繋がった思い(目標)という事になります。
2つの例を挙げてみます。
スポーツ「野球が好き!」
- 高校野球で頑張る
- 野球が強い高校へ入る
- 大会で優勝した
趣味「釣りで大物を狙いたい!」
- 思う存分釣りを楽しむ
- 釣り仲間を増やす
- 資金を貯める
- アマゾン川で大物を釣る
「野球が好き」「大物を釣ってみたい」といった、ご自身の「思い」があり、行動に繋がり、結果となっています。
ご自身に当てはめて考える場合、結果から振り返ってみると、核となっていた「思い(目標)」に気がつけるかもしれません。
「行動」は目標を見据えて
次に「行動」ですが、前項の「思い」のところでお話したとおり「結果」に繋がったもの、その行動になります。結果から遡れば結びつきやすいのではないでしょうか?
この行動(のおかげ)で「結果」に繋がったものです。頭の中で思い浮かべましょう。
前項の例で言うと
- 野球の強い高校に入る
- 釣り仲間を増やす/資金を貯める
といった部分です。
あなたの場合はどうでしょう?
「就労したい」「自立したい」「自分の人生を歩みたい」といった気持ちを、「ルミノーゾに通う」という行動に移した。
これも大切な、そして大きな行動です。
「結果」は思いと行動の上にある
次はいよいよ「結果」です。みなさん準備はよろしいでしょうか?
みなさん自身のケースを思い~結果まで当てはめてみましょう。
「結果」はこの「思い」があって、更にこの「行動」があったのかと。
思えば確かにそうだけど、あらためて「思い(目標)→「行動」→「結果」は繋がっているのだと認識できたのではないでしょうか?
ルミノーゾの通所に当てはめてみると
- 思い:就職して、自立したい
- 行動:スキルアップのためにルミノーゾに通ってみる
- 行動:課題の克服やスキルアップに取り組む
- 結果:就職!
もちろん、すんなり結果が伴うわけではありません。
失敗や思うように運ばないこともあります。
そんなときに大切なのが「思い」に立ち返ることです。
就職を目指していて、思うように結果が伴わないとき、
「自分の目標は何だったのか」
「ルミノーゾに通おうと思ったきっかけは何だったっけ?」
振り返って見ること、再び前向きに取り組むことが出来ます。
「就職したい」その「思い」が大切
みなさん、如何でしたか?
ある思い(目標)が浮かんだ時、それを何となく達成した気分になるとか、難しいと諦める前に、「思い(目標)」→「行動」→「結果」を思い出して下さい。「行動」しないことには「結果」へは繋がりません。
- なかなかはじめの一歩が踏み出せない
- 「働きたいけど、自分には難しいのでは」と思ってしまう
こうしたお悩みの有る方は、まずはご一報ください。
お電話でも、メールでもOKです。
これは「結果」に繋げるための(行動)となります。
ルミノーゾ町田では就労を目指す方々の様々な支援を行っております。
スタッフはチームとなって、あなたの就職・復職を支援します。
ひとりじゃないから、始められる、続けられる、がルミノーゾです。
是非、最初の第一歩を踏み出しましょう!
本日はみなさんのお時間をいただき、本当にありがとうございました。
ルミノーゾ町田に興味を持たれた方へ
ルミノーゾ町田は、町田市の方はもちろん町田市以外の方も利用できます。
稲城市、狛江市、多摩市、立川市、八王子市、調布市、世田谷区などの23区の方。
川崎市、横浜市、相模原市、厚木市、大和市、海老名市、座間市などの神奈川県の方も利用できます。
PC・スマホから見学のお問い合わせ、資料請求、質問等を受け付けております。365日24時間受付をしております。お気軽にご相談ください。
電話でのお問合せは042-851-8491までどうぞ。月曜日から土曜日の9時から18時まで受付をしております。
川崎市にお住まいの方はルミノーゾ川崎登戸・宮前平のホームページもご覧ください。皆さんの就職をスタッフが温かくサポートします。
2025年7月の予定
プログラムやグループワークは体験でもご参加いただけます。
気になるプログラムがありませんか?
見学・体験はメールや電話でご予約いただけます。お気軽にお問い合わせください。
一緒に就職へ向かっていきましょう!
7月1日 (火) パソコン講座
7月2日 (水) アンガーマネジメント
7月3日 (木) 実践軽作業/ストレスマネジメント
7月4日 (金) 実務パソコン/手話
7月5日 (土) 名門♪ハンドベル部(シバヒロ前)
7月6日 (日) 休所日
7月7日 (月) タイピング検定
7月8日 (火) ウォーキング
7月9日 (水) ビジネスマナー/コミュニケーション
7月10日 (木) 実践軽作業/ストレスマネジメント
7月11日 (金) 実務パソコン/生活習慣
7月12日 (土) 名門♪ハンドベル部(シバヒロ前)
7月13日 (日) 休所日
7月14日 (月) コミュニケーション
7月15日 (火) ウォーキング/パソコン講座
7月16日 (水)
7月17日 (木) 会社説明会/ストレスマネジメント
7月18日 (金) 実務パソコン/手話
7月19日 (土) ボーリング大会
7月20日 (日) 休所日
7月21日 (月) ビブリオバトル
7月22日 (火) ウォーキング/ボディメンテナンス
7月23日 (水) 就活準備/コミュニケーション
7月24日 (木) 実践軽作業/ストレスマネジメント
7月25日 (金) 実務パソコン/創作活動
7月26日 (土) カウンセリング
7月27日 (日) 休所日
7月28日 (月) タイピング本検定
7月29日 (火) ウォーキング/生活習慣
7月30日 (水) コミュニケーション
7月31日 (木) 実践軽作業/ストレスマネジメント
お電話での問い合わせ時間は9:00-18:00となります。
ご自宅からの個別相談を受け付けています。
詳細は、「新型コロナウィルス対策およびオンライン個別相談のお知らせ」を御覧ください。
ルミノーゾ町田・ルミノーゾ町田シバヒロ前は、一般社団法人ルミノーゾが運営しています。
ルミノーゾグループの就労・資格取得実績は以下のとおりです(2025年7月1日現在)
【累計就労実績(2019年4月1日から2025年7月1日)】264名
【年間就労実績(2024年7月1日から2025年6月30日)】55名
【資格取得者数】1,713名(累計)
取扱資格などくわしくはとことん強い!就職と資格をご覧ください
障がいと仕事に関する最新情報をメルマガで配信しています!
ルミノーゾ町田をもっと詳しく知りたい方は、
下記よりお気軽にお問い合わせください!
新着記事
-
- 就職活動
- 2025年7月14日
【障害者雇用】面接の逆質問はご自身のアピールタイム!内定を取る逆質問の例
こんにちは。 就労移行支援事業所ルミノーゾです。 書類選考が通れば、いよいよ採用面接です。 面接の受け答えの用意は完璧ですか? 準備……
-
- ご質問にお答えします
- 2025年7月14日
特例子会社とは?就職先としてのメリットや障害者枠との違い
特例子会社とは 特例子会社とは、障害者の雇用に特化した子会社です。 はじめから障害のある方の受け入れを念頭に設立された会社なので、バリ……
-
- 資格
- 2025年7月9日
障害者のスキルアップ支援【資格】試験免除プログラムと検定料補助制度
ルミノーゾではLPエデュケーションと提携し、試験免除プログラムを取り扱っています。 これは、一定のプログラムを履修し、レポートを提出する……
-
- お知らせ
- 2025年7月4日
【参加募集】真夏の障害者就職セミナーOB・OGトーク会
ルミノーゾを卒業され、健やかにお仕事に就かれているOB・OGの方をお招きして、「障害者雇用で働く」をテーマに語っていただく、カフェ形式の……
-
- トピックス
- 2025年6月30日
【ルミノーゾ通信7月号】民間企業と公務員の障害者雇用の違い
就労移行支援事業所ルミノーゾでは季刊誌「ルミノーゾ通信」を発行しています。 発行は、1月、4月、7月、10月の年4回。 ルミノーゾの特……
関連記事
-
- ご質問にお答えします
- 2025年7月14日
特例子会社とは?就職先としてのメリットや障害者枠との違い
特例子会社とは 特例子会社とは、障害者の雇用に特化した子会社です。 はじめから障害のある方の受け入れを念頭に設立された会社なので、バリ……
-
- ご質問にお答えします
- 2025年6月16日
就労移行支援事業所の利用料、工賃、その他費用は?
就労移行支援事業所を利用するにあたって、特に不安な点の一つとして「お金」の面が挙げられると思います。 「使ってみたいけれどお金がないし、……
-
- ご質問にお答えします
- 2025年3月16日
長く安定して働くをサポート丨就労定着支援
就労移行事業所ルミノーゾは、職場定着も大事な仕事です。就職してそれで終わりなんていう、無責任なところではございません。 就労定着支援につ……
-
- ご質問にお答えします
- 2025年3月14日
セルフヘルプグループ(自助グループ)とは?目的、特徴など
セルフヘルプグループとは 同じ悩みや困りごとを抱える方々が自主的に集い、気持ちを共有したり問題解決の為に情報共有や話し合いを行うグルー……
-
- ご質問にお答えします
- 2025年2月28日
特例子会社とは?特例子会社のメリットや障害者枠との違い
障害者手帳を持っていると、一般枠の就職の他に、障害者雇用枠での就職が可能です。障害者雇用は、障害に配慮した制度や設備ののある雇用枠。 中……
カテゴリー
最新情報をSNSでチェック
-
Facebook公式ページ
-
Twitter公式ページ