- 就労移行支援ルミノーゾ町田TOP
- >
- 焦らず体力づくりを中心に訓練!不安なく就職へ
2024年3月20日
焦らず体力づくりを中心に訓練!不安なく就職へ
就職体験記
目次
皆さん、こんにちは!
いつもルミノーゾ町田のブログをお読みいただきありがとうございます。
東京都町田市の就労移行支援事業所「ルミノーゾ町田シバヒロ前」の生活支援員の寺沢と申します。
今回は、当事業所に通所されたご利用者さんの就職が決まりましたので、就職体験記をお知らせいたします。
就労ブランクと体力の不安解消から
Sさんは、長期間就労していなかったのと安定して生活していくための心身の体力に不安があったため、自立されるための場所探しをされていました。
また、心の病気を抱えており、生活相談員に相談をしていく中で、ルミノーゾとの出会いに恵まれました。
そこから、彼の再就職への挑戦がスタートしたのです。まずは、見学・体験をしていきました。
そして、ここならばとルミノーゾで訓練していく事を決断され、自治体の調査を受け通所(ルミノーゾでの障害福祉サービスの契約)が始まりました。
利用開始は無理なく週3日通所からスタート
まずは、ルミノーゾの環境に慣れることと生活リズムを整えられるように週3日からSさんの通所が始まりました。
通所しながら、日々共に体調に気を付けながら、パソコン技能の検定を受けるなど資格取得に努めました。
面談を行いながら通所日数増加を目指す
必要に応じて、面接を実施し不安や悩みを都度解消していきました。
また定期面談では、3ヶ月を目途に通所数を増やし、週4日の生活に慣れていくことを目標にしました。
さらにパソコンの技能の上級にチャレンジしました。
この時、Sさんが心掛けたことは、焦らず次の目標を高くしすぎないようしました。このことをきっかけに、ルミノーゾでの生活は順調で一歩一歩自分のペースで安定して過ごしました。
プログラムへの積極参加で心身の安定を心がける
週4日の通所も安定したころから、元気回復プログラムとセルフケアシートを導入。
通所数や体力面心身面での変化に揺れがないか注意しながら過ごしました。
そして、6か月目には週5日の通所を始め、安定通所をしながら簿記の資格や手話やボディメンテナンスなどの様々なプログラムに挑戦しました。
病気の特性や気候の変動などから数日体調を崩すこともありました。
「一歩一歩マイペース」を心がけ徐々に通所も安定。求人票の見方を学習しながらさらに訓練を積み、会社見学会などにも参加し、本格的な就職活動へとつながりました。
モチベーションを保ちながら就活へ、そして内々定を勝ち取る
秋から冬にかけて、就活へ向けて就労パスポートの作成、応募書類の準備、求人票の見方を習得し、ハローワークの専門援助部門のスタッフにも相談しながら、会社見学会・体験実習会への準備を進めてきました。
縁は、必然的にやってきます!
年が明けてすぐ、私がたまたまこれは!と気になった求人を見つけてご本人に提示したところ、Sさんも偶然見つけていて、応募準備が始まりました。そこからは、オンライン面接・事業所の責任者との面接と進んでいき、あっという間に内々定が出ました。
担当者としては、多くのチャンスを用意していたのでそれらの事業所も見てから判断してもいいのではとアドバイスしたのですが、Sさんはご本人なりに会社研究をした結果、ご自身を選んでくれた事業所を選び、マッチング出来たのです。
ルミノーゾに通ってよかったこと・役に立ったこと
就職が決まったことで、ほっとした彼からのメッセージです。
<通ってよかったこと>
- 毎日天候に左右されず通所することで生活リズムが安定したこと。
- 昼食代や交通費が無料なので、経済的な負担が減ります!
- 同じピアな関係を持つ人々と時間を共有できたことが財産になりました。
<役に立ったこと>
- 資格をいろいろな分野で取得できたこと。
- セルフケアシートを使いながら、体調管理をスタッフとともにできたこと。
- グループワークを通じて、今後の就職後の生活にも役立つ経験ができたこと。
就職後は定着支援でサポート
Sさんは、これから高齢者の入所施設で看護補助として介護の仕事に従事されることになっています。
また、これからは、就職後も長く安定して働き続けるために、数年にわたりルミノーゾの定着支援(フォローアップ)を受けながら彼を支援していくことになっています。
いかがでしたでしょうか?
さて、次はあなたがルミノーゾに通い縁をつかむ順番です!
是非一度、見学・体験にいらっしゃり、ルミノーゾでの過ごし方と将来の生活設計を模索してみませんか!
ルミノーゾブログでは就職者さんの様子を「就職体験記」としてまとめています。
あなたの未来像の参考になさってくださいね。
ルミノーゾ町田に興味を持たれた方へ
ルミノーゾ町田は、町田市の方はもちろん町田市以外の方も利用できます。
稲城市、狛江市、多摩市、立川市、八王子市、調布市、世田谷区などの23区の方。
川崎市、横浜市、相模原市、厚木市、大和市、海老名市、座間市などの神奈川県の方も利用できます。
PC・スマホから見学のお問い合わせ、資料請求、質問等を受け付けております。365日24時間受付をしております。お気軽にご相談ください。
電話でのお問合せは042-851-8491までどうぞ。月曜日から土曜日の9時から18時まで受付をしております。
川崎市にお住まいの方はルミノーゾ川崎登戸・宮前平のホームページもご覧ください。皆さんの就職をスタッフが温かくサポートします。
2025年4月の予定
プログラムやグループワークは体験でもご参加いただけます。
気になるプログラムがありませんか?
見学・体験はメールや電話でご予約いただけます。お気軽にお問い合わせください。
一緒に就職へ向かっていきましょう!
4月1日 (火) レクリエーション/パソコン講座「windows基礎」
4月2日 (水) コミュニケーション
4月3日 (木) 実践軽作業/ストレスマネジメント
4月4日 (金) 実務パソコン
4月5日 (土) ボードゲームを作ろう
4月6日 (日) 休所日
4月7日 (月) 自己表現/タイピング検定
4月8日 (火) レクリエーション/パソコン講座「windows基礎」
4月9日 (水) ビジネスマナー/コミュニケーション
4月10日 (木) 実践軽作業/ストレスマネジメント
4月11日 (金) アンガーマネジメント/実務パソコン
4月12日 (土) プロレスフィットネス
4月13日 (日) 休所日
4月14日 (月) タイピング検定
4月15日 (火) レクリエーション/パソコン講座「windows基礎」
4月16日 (水) 生活習慣/コミュニケーション
4月17日 (木) 実践軽作業/ストレスマネジメント
4月18日 (金) 実務パソコン
4月19日 (土) ポップコーンシネマ
4月20日 (日) 休所日
4月21日 (月) ボディメンテナンス/タイピング検定
4月22日 (火) 避難訓練/就活準備
4月23日 (水) 生活習慣/コミュニケーション
4月24日 (木) 実践軽作業/ストレスマネジメント
4月25日 (金) 実務パソコン
4月26日 (土) カウンセリング
4月27日 (日) 休所日
4月28日 (月) タイピング検定
4月29日 (火) スペシャル創作活動
4月30日 (水) レクリエーション/コミュニケーション
お電話での問い合わせ時間は9:00-18:00となります。
ご自宅からの個別相談を受け付けています。
詳細は、「新型コロナウィルス対策およびオンライン個別相談のお知らせ」を御覧ください。
ルミノーゾ町田・ルミノーゾ町田シバヒロ前は、一般社団法人ルミノーゾが運営しています。
ルミノーゾグループの就労・資格取得実績は以下のとおりです(2025年4月1日現在)
【累計就労実績(2019年4月1日から2025年4月1日)】247名
【年間就労実績(2024年4月1日から2025年3月31日)】51名
【資格取得者数】1637名(累計)
取扱資格などくわしくはとことん強い!就職と資格をご覧ください
障がいと仕事に関する最新情報をメルマガで配信しています!
ルミノーゾ町田をもっと詳しく知りたい方は、
下記よりお気軽にお問い合わせください!
新着記事
-
- トピックス
- 2025年4月1日
【ルミノーゾ通信4月号】資格取得で未来を担う人材に。自己理解でジョブマッチング。
就労移行支援事業所ルミノーゾでは季刊誌「ルミノーゾ通信」を発行しています。発行は、1月、4月、7月、10月の年4回。 ルミノーゾの特色……
-
- 資格
- 2025年3月29日
任意後見人制度の基礎を学ぶ新資格「任意後見ベーシック」
ルミノーゾでは100以上の資格を取り扱っています。今回は新しく取り扱いがスタートした「任意後見ベーシック」をご紹介します。 新資格「任……
-
- 就職活動
- 2025年3月26日
グループワーク「求人票を研究しよう!」に参加しましょう
皆さん、こんにちは。 就労移行支援事業所ルミノーゾ町田シバヒロ前の生活支援員の寺沢です。 今回は、ルミノーゾで実施しているグループワ……
-
- 日々のトレーニング
- 2025年3月22日
【就労ステップ】アセスメントで課題を明確にし、PDCAサイクルを回す
就労移行支援は原則2年間と、期限のある福祉サービスです。そのため、計画的な利用が大切です。就職へステップアップするための計画は、ご本人さ……
関連記事
-
- 就職体験記
- 2025年3月18日
障害者雇用企業訪問インタビュー丨アジア航測株式会社
みなさまこんにちは。東京都町田市にあります、就労移行支援事業所「ルミノーゾ町田シバヒロ前」就労支援員の山中と申します。 さて、今回は……
-
- 就職体験記
- 2024年7月31日
就労に向けて「音楽のススメ」をしてみたら、復職できました♪
みなさま、こんにちは。東京都町田市にあります、就労移行支援事業所「ルミノーゾ町田シバヒロ前」就労支援員の山中と申します。 さて、私が連載……
-
- 就職体験記
- 2024年6月22日
ルミノーゾ町田でやってよかった、役立ったこと丨就職された方のコメントより
みなさんこんにちは。 東京都町田市の就労移行支援事業所「ルミノーゾ町田」の弘世です。 2024年6月末時点のルミノーゾの就職者数は204……
-
- 就職体験記
- 2024年3月20日
焦らず体力づくりを中心に訓練!不安なく就職へ
皆さん、こんにちは! いつもルミノーゾ町田のブログをお読みいただきありがとうございます。 東京都町田市の就労移行支援事業所「ルミノーゾ……
カテゴリー
最新情報をSNSでチェック
-
Facebook公式ページ
-
Twitter公式ページ