- 就労移行支援ルミノーゾ町田TOP
- >
- 任意後見人制度の基礎を学ぶ新資格「任意後見ベーシック」
2025年3月29日
任意後見人制度の基礎を学ぶ新資格「任意後見ベーシック」
資格
ルミノーゾでは100以上の資格を取り扱っています。
今回は新しく取り扱いがスタートした「任意後見ベーシック」をご紹介します。
新資格「任意後見ベーシック」とは
あなたを守る、国が利用促進している契約制度「任意後見」の基礎を学ぶ講座です。
「任意後見」とは、将来、判断能力が不十分になったり、認知症になったときに備え、ご自身の生活や財産管理などを信頼できる人に託す、国が定めた契約制度です。「任意後見ベーシック」では、任意後見制度の基礎を正しく理解し、制度の周知・利用促進や、制度を知らずにお困りの方をサポートできるよう、基礎的知識を身につけます。
こんな方にお勧め
- 介護にかかわる就職を目指す方
- 保険商品にかかわる就職を目指す方
- 銀行や郵便局など受付業務への就職を目指す方
- 任意後見制度について詳しく知りたい方
- ご家族や身近な方の任意後見制度の利用をサポートしたい方
- 地域で高齢者支援に携わっている方
- 学生・就職活動中の方
「任意後見ベーシック」講座の進め方
「任意後見ベーシック」は試験免除プログラム。
講義動画で学習し、レポートの提出で認定を受けられるプログラムです。
講義動画回数:全5回
提出物
- 受講報告書
- 確認(単元)レポート
- 修了確認レポート
- 認定申込書
受験料
受験料 :11,000円
試験実施:団体 NPO法人 任意後見利用促進協会
検定料補助制度
ルミノーゾは資格を取り扱うだけでなく、検定料の補助を行っています。
検定料補助のルールは2つ
- 受験の前の月に16日以上通所していること
- 実際に受験すること
ちゃんと勉強して受験する。
シンプルなルールです。
きちんと身につけて、自分のものにして欲しい。
資格取得で自信をつけて欲しい。
そうした思いからルミノーゾでは検定料補助を行っています。
もっと詳しく!「任意後見制度」とは
任意後見制度は、将来の判断能力低下に備えて、自分で信頼できる人を後見人として選び、財産管理や生活支援について事前に契約を結ぶ制度です。この制度は、平成12年にスタートした成年後見制度の一部として導入されました。
「任意後見制度」主な特徴
自己決定権の尊重
本人がまだ判断能力を有している段階で、後見人を自由に選ぶことができます。
家族や弁護士などの専門家が選ばれることが一般的です。
契約内容の自由性
本人が希望する財産管理や生活支援の内容を具体的に決めることができます。
契約は公正証書で作成され、法務局で登記されます。
監督機関の存在
家庭裁判所が任意後見監督人を選任し、任意後見人の活動を監督します。
これにより、制度の信頼性が確保されています。
権利制限のない点
任意後見制度は発効しても、選挙権の制限や取締役の欠格事由など、本人の権利制限がありません。
手続きの流れ
- 任意後見人受任者の選定: 信頼できる人を選びます。
- 契約内容の決定: 財産管理や生活支援の内容を具体的に話し合います。
- 公正証書の作成: 決定した内容を基に公正証書を作成します。
- 法務局での登記: 公正証書を法務局で登記します。
- 家庭裁判所への申立て: 本人の判断能力が低下した場合、任意後見監督人の選任を家庭裁判所に申し立てします。
任意後見人の役割
財産管理: 不動産の管理や預貯金の管理などを行います。
身上監護: 介護サービス契約や医療費の支払いなどを行います。
任意後見制度は、将来の判断能力低下に備えて、自分で選んだ人に支援を依頼することで、安心して生活を送るための重要な制度です。
ルミノーゾ町田に興味を持たれた方へ
ルミノーゾ町田は、町田市の方はもちろん町田市以外の方も利用できます。
稲城市、狛江市、多摩市、立川市、八王子市、調布市、世田谷区などの23区の方。
川崎市、横浜市、相模原市、厚木市、大和市、海老名市、座間市などの神奈川県の方も利用できます。
PC・スマホから見学のお問い合わせ、資料請求、質問等を受け付けております。365日24時間受付をしております。お気軽にご相談ください。
電話でのお問合せは042-851-8491までどうぞ。月曜日から土曜日の9時から18時まで受付をしております。
川崎市にお住まいの方はルミノーゾ川崎登戸・宮前平のホームページもご覧ください。皆さんの就職をスタッフが温かくサポートします。
2025年4月の予定
プログラムやグループワークは体験でもご参加いただけます。
気になるプログラムがありませんか?
見学・体験はメールや電話でご予約いただけます。お気軽にお問い合わせください。
一緒に就職へ向かっていきましょう!
4月1日 (火) レクリエーション/パソコン講座「windows基礎」
4月2日 (水) コミュニケーション
4月3日 (木) 実践軽作業/ストレスマネジメント
4月4日 (金) 実務パソコン
4月5日 (土) ボードゲームを作ろう
4月6日 (日) 休所日
4月7日 (月) 自己表現/タイピング検定
4月8日 (火) レクリエーション/パソコン講座「windows基礎」
4月9日 (水) ビジネスマナー/コミュニケーション
4月10日 (木) 実践軽作業/ストレスマネジメント
4月11日 (金) アンガーマネジメント/実務パソコン
4月12日 (土) プロレスフィットネス
4月13日 (日) 休所日
4月14日 (月) タイピング検定
4月15日 (火) レクリエーション/パソコン講座「windows基礎」
4月16日 (水) 生活習慣/コミュニケーション
4月17日 (木) 実践軽作業/ストレスマネジメント
4月18日 (金) 実務パソコン
4月19日 (土) ポップコーンシネマ
4月20日 (日) 休所日
4月21日 (月) ボディメンテナンス/タイピング検定
4月22日 (火) 避難訓練/就活準備
4月23日 (水) 生活習慣/コミュニケーション
4月24日 (木) 実践軽作業/ストレスマネジメント
4月25日 (金) 実務パソコン
4月26日 (土) カウンセリング
4月27日 (日) 休所日
4月28日 (月) タイピング検定
4月29日 (火) スペシャル創作活動
4月30日 (水) レクリエーション/コミュニケーション
お電話での問い合わせ時間は9:00-18:00となります。
ご自宅からの個別相談を受け付けています。
詳細は、「新型コロナウィルス対策およびオンライン個別相談のお知らせ」を御覧ください。
ルミノーゾ町田・ルミノーゾ町田シバヒロ前は、一般社団法人ルミノーゾが運営しています。
ルミノーゾ町田に興味を持たれた方へ
ルミノーゾ町田は、町田市の方はもちろん町田市以外の方も利用できます。
稲城市、狛江市、多摩市、立川市、八王子市、調布市、世田谷区などの23区の方。
川崎市、横浜市、相模原市、厚木市、大和市、海老名市、座間市などの神奈川県の方も利用できます。
PC・スマホから見学のお問い合わせ、資料請求、質問等を受け付けております。365日24時間受付をしております。お気軽にご相談ください。
電話でのお問合せは042-851-8491までどうぞ。月曜日から土曜日の9時から18時まで受付をしております。
川崎市にお住まいの方はルミノーゾ川崎登戸・宮前平のホームページもご覧ください。皆さんの就職をスタッフが温かくサポートします。
2025年4月の予定
プログラムやグループワークは体験でもご参加いただけます。
気になるプログラムがありませんか?
見学・体験はメールや電話でご予約いただけます。お気軽にお問い合わせください。
一緒に就職へ向かっていきましょう!
4月1日 (火) レクリエーション/パソコン講座「windows基礎」
4月2日 (水) コミュニケーション
4月3日 (木) 実践軽作業/ストレスマネジメント
4月4日 (金) 実務パソコン
4月5日 (土) ボードゲームを作ろう
4月6日 (日) 休所日
4月7日 (月) 自己表現/タイピング検定
4月8日 (火) レクリエーション/パソコン講座「windows基礎」
4月9日 (水) ビジネスマナー/コミュニケーション
4月10日 (木) 実践軽作業/ストレスマネジメント
4月11日 (金) アンガーマネジメント/実務パソコン
4月12日 (土) プロレスフィットネス
4月13日 (日) 休所日
4月14日 (月) タイピング検定
4月15日 (火) レクリエーション/パソコン講座「windows基礎」
4月16日 (水) 生活習慣/コミュニケーション
4月17日 (木) 実践軽作業/ストレスマネジメント
4月18日 (金) 実務パソコン
4月19日 (土) ポップコーンシネマ
4月20日 (日) 休所日
4月21日 (月) ボディメンテナンス/タイピング検定
4月22日 (火) 避難訓練/就活準備
4月23日 (水) 生活習慣/コミュニケーション
4月24日 (木) 実践軽作業/ストレスマネジメント
4月25日 (金) 実務パソコン
4月26日 (土) カウンセリング
4月27日 (日) 休所日
4月28日 (月) タイピング検定
4月29日 (火) スペシャル創作活動
4月30日 (水) レクリエーション/コミュニケーション
お電話での問い合わせ時間は9:00-18:00となります。
ご自宅からの個別相談を受け付けています。
詳細は、「新型コロナウィルス対策およびオンライン個別相談のお知らせ」を御覧ください。
ルミノーゾ町田・ルミノーゾ町田シバヒロ前は、一般社団法人ルミノーゾが運営しています。
障がいと仕事に関する最新情報をメルマガで配信しています!
ルミノーゾ町田をもっと詳しく知りたい方は、
下記よりお気軽にお問い合わせください!
新着記事
-
- トピックス
- 2025年4月1日
【ルミノーゾ通信4月号】資格取得で未来を担う人材に。自己理解でジョブマッチング。
就労移行支援事業所ルミノーゾでは季刊誌「ルミノーゾ通信」を発行しています。発行は、1月、4月、7月、10月の年4回。 ルミノーゾの特色……
-
- 資格
- 2025年3月29日
任意後見人制度の基礎を学ぶ新資格「任意後見ベーシック」
ルミノーゾでは100以上の資格を取り扱っています。今回は新しく取り扱いがスタートした「任意後見ベーシック」をご紹介します。 新資格「任……
-
- 就職活動
- 2025年3月26日
グループワーク「求人票を研究しよう!」に参加しましょう
皆さん、こんにちは。 就労移行支援事業所ルミノーゾ町田シバヒロ前の生活支援員の寺沢です。 今回は、ルミノーゾで実施しているグループワ……
-
- 日々のトレーニング
- 2025年3月22日
【就労ステップ】アセスメントで課題を明確にし、PDCAサイクルを回す
就労移行支援は原則2年間と、期限のある福祉サービスです。そのため、計画的な利用が大切です。就職へステップアップするための計画は、ご本人さ……
関連記事
-
- 資格
- 2025年3月29日
任意後見人制度の基礎を学ぶ新資格「任意後見ベーシック」
ルミノーゾでは100以上の資格を取り扱っています。今回は新しく取り扱いがスタートした「任意後見ベーシック」をご紹介します。 新資格「任……
-
- 資格
- 2025年2月22日
スキルアップで職域が広がる資格
ルミノーゾでは80以上の資格を取り扱っています。就労移行には様々なキャリアや職種の希望をお持ちの方が利用されますので、そのニーズに応える……
-
- 資格
- 2025年2月20日
パソコン初心者も取りやすい資格「MOS」マイクロソフト社公式資格
ルミノーゾでは80以上の資格を取り扱っています。就労移行には様々なキャリアや職種の希望をお持ちの方が利用されますので、そのニーズに応える……
-
- 資格
- 2025年2月18日
3級からステップアップ「Excel技能/Word技能」
ルミノーゾでは80以上の資格を取り扱っています。就労移行には様々なキャリアや職種の希望をお持ちの方が利用されますので、そのニーズに応える……
カテゴリー
最新情報をSNSでチェック
-
Facebook公式ページ
-
Twitter公式ページ