ルミノーゾ町田は障がい者の就職から就労までを支援する障がい者就労移行支援事業所です。

042-860-7587
月曜から土曜 9:00-18:00
メニュー
今日のルミノーゾです

2023年7月9日

自身のエネルギー残量を視覚化し、状態把握の重要性とリカバリーの有効性を実感しよう!

日々のトレーニング

皆さん、こんにちは
東京都町田市にあります就労移行支援事業所「ルミノーゾ町田シバヒロ前」広報員の古木と申します。7月に入り、いよいよ夏本番となりますが、皆さん元気でお過ごしでしょうか。

さて今回のお題は・・・「自身のエネルギー残量を視覚化し、状態把握の重要性とリカバリーの有効性を実感しよう!」についてお話したいと思います。

Ⅰ エネルギー残量の可視化

突然ですが、皆さん夏バテ対策は万全でしょうか。夏は他の季節よりも、エネルギーの消耗が著しい季節です。例えば・・

  1. 暑さによる睡眠不足で疲労が蓄積
  2. 夏バテによる食欲不振や栄養不足
  3. 屋内外の温度差による自律神経の乱れ
  4. 冷たい物の飲食や冷房など体の冷やし過ぎからくる倦怠感

など、夏は色々な状況下でエネルギーを消耗しやすくなります。

もちろん夏に限らず日々のセルフケアが重要なのは言うまでもないのですが、今回は、エネルギー管理について少し考えてみたいと思います。

皆さんは日中活動(仕事や訓練など)を終えたりしたあとに、疲労感を感じる事があるかと思います。しかし、具体的に「自分は今どのくらいのエネルギーが残っているのか」を考えてみたことがあるでしょうか。

特に障がいがある人は、無い人よりエネルギーの消耗が早いことが指摘されています。エネルギーが失われてくると状態は悪化しますし、当然、日中の活動にも支障をきたすようになります。そうならない為にも、ご自身のエネルギー残量を日々意識し、適宜、回復対処(リカバリー)することをお勧めします。

特にご自身の疲労に気づきにくい方は、エネルギー残量を小まめにチェック、可視化することで、自身の疲労や回復の度合いに気づくことができます。そして、回復対処(リカバリー)を実行することで、1日を乗り切るためのエネルギーの確保ができるようになります。

Ⅱ「リカバリー導入の有無とエネルギー残量の関係」

表1~表3は1日の中で、回復対処(リカバリー)を導入しない場合(表1・2)と、導入した場合(表3)の翌朝起床時におけるエネルギー残量を表したものです。

エネルギー量の満タンを10とした場合、まずは起床時のエネルギー残量を記入し、その後、各時間帯ごとにタスクによって消費したエネルギー量(消費量)や、回復したエネルギー量(回復量)を記入(数値は本人の主観)、入力値によって残量を増減させていきます。

エネルギー残量が3を切るとエネルギーが不足し、注意サインが出やすくなり、0を切ると危険な状態(ガス欠)に至り、悪化サインが出やすくなると考えられます。

リカバリー導入なしの場合(表1・表2)

お昼休みで1ポイント、就寝で6ポイントの自然回復がありますが、リカバリーを導入していないため、多くの時間帯でエネルギー不足のため「注意サイン」「悪化サイン」になりやすいと考えられます。

表1を見ると、睡眠後の翌朝の数値は前日の起床時の10から3ポイント減少し7(オレンジ色)の状態です。同じペース(消費量)で1日を過ごしていくと、その翌日(表2)の起床時の残量は4である可能性があり、活動が制限されてくると想定されます。また同じペース(消費量)で1日を過ごしていくと、さらに翌々日の起床時にはとなり、ほぼエネルギー残量がない状態に陥ります。
多くの方はこの事実に気づきません。

リカバリー導入ありの場合(表3)

定期的にリカバリータイムを設け、小まめにリカバリーを実施(紫色)しているので、エネルギーが安定した状態に保たれています。リカバリー実施の有無は、エネルギー維持をするカギになります。AM、PMの休憩時間や昼休み、オフタイム(私的時間)などをリカバリータイムとして活用することが重要です。

リカバリー項目のカスタマイズ

リカバリーする項目は自分のオリジナルで設定します。(ピンク色)

タスクの振り返り

行ったタスクに対し、それは回復対処(リカバリー)できたのかの振り返りをし、負担になるタスク(ー)とセルフケアになるタスク(+)の把握をします。

Ⅲ K-STEP(川崎就労定着プログラム)のセルフケアシートとの連動

シバヒロ前事業所では、K-STEPセルフケアシートの項目にエネルギー残( /10)の項目を追記し、訓練生の通所時の体調報告にエネルギー残量報告も追加でお願いしました。(ピンク色)。数字の記入は、朝昼晩の3回お願いしています。

 

Ⅳ まとめ

障がいのある方が安定して活動するために必要なのは、定期的な予防と回復対処(リカバリー)のスキルです。日常のエネルギー残量の推移を見て、状態把握の重要性と予防・回復プランの有効性を実感していただき、定期的な予防・回復対処(リカバリー)の習慣を育みましょう。

(参考)
K-STEPプロジェクト丨川崎市

ルミノーゾ町田に興味を持たれた方へ

ルミノーゾ町田は、町田市の方はもちろん町田市以外の方も利用できます。

稲城市、狛江市、多摩市、立川市、八王子市、調布市、世田谷区などの23区の方。
川崎市、横浜市、相模原市、厚木市、大和市、海老名市、座間市などの神奈川県の方も利用できます。

PC・スマホから見学のお問い合わせ、資料請求、質問等を受け付けております。365日24時間受付をしております。お気軽にご相談ください。

電話でのお問合せは042-851-8491までどうぞ。月曜日から土曜日の9時から18時まで受付をしております。


川崎市にお住まいの方はルミノーゾ川崎登戸・宮前平のホームページもご覧ください。皆さんの就職をスタッフが温かくサポートします。


2024年11月の予定

プログラムやグループワークは体験でもご参加いただけます。
気になるプログラムがありませんか?
見学・体験はメールや電話でご予約いただけます。お気軽にお問い合わせください。
一緒に就職へ向かっていきましょう!


11月1日 (金) 実務パソコン

11月2日 (土) ゲーム&ジュースカクテル

11月3日 (日) 休所日

11月4日 (月) 全事業所対抗モルック大会

11月5日 (火) レクリエーション/パソコン講座「Word基礎」

11月6日 (水) アンガーマネジメント

11月7日 (木) 実践軽作業/ストレスマネジメント

11月8日 (金) 実務パソコン

11月9日 (土) ZOOM講義「誰でも作れる川柳講座」

11月10日 (日) 休所日

11月11日 (月) 自己表現/タイピング検定

11月12日 (火) レクリエーション/生活習慣

11月13日 (水) コミュニケーション

11月14日 (木) 実践軽作業/ストレスマネジメント

11月15日 (金) 実務パソコン/ボディメンテナンス

11月16日 (土) ビジネス系検定

11月17日 (日) 休所日

11月18日 (月) タイピング検定

11月19日 (火) レクリエーション/パソコン講座「Word応用」

11月20日 (水) コミュニケーション

11月21日 (木) 実践軽作業/ストレスマネジメント

11月22日 (金) 実務パソコン

11月23日 (土) カウンセリング

11月24日 (日) 休所日

11月25日 (月) タイピング検定

11月26日 (火) レクリエーション/生活習慣

11月27日 (水) 就活準備/コミュニケーション

11月28日 (木) 実践軽作業/ストレスマネジメント

11月29日 (金) 実務パソコン/創作活動

11月30日 (土) ビジネス系検定


お電話での問い合わせ時間は9:00-18:00となります。

ご自宅からの個別相談を受け付けています。
詳細は、「新型コロナウィルス対策およびオンライン個別相談のお知らせ」を御覧ください。

ルミノーゾ町田・ルミノーゾ町田シバヒロ前は、一般社団法人ルミノーゾが運営しています。

ルミノーゾグループの就労・資格取得実績は以下のとおりです(2024年11月1日現在)

【累計就労実績(2019年4月1日から2024年11月1日)】219名

【年間就労実績(2023年11月1日から2024年10月31日)】43名

【資格取得者数】1514名(累計)

取扱資格などくわしくはとことん強い!就職と資格をご覧ください

障がいと仕事に関する最新情報をメルマガで配信しています!

ルミノーゾ町田をもっと詳しく知りたい方は、
下記よりお気軽にお問い合わせください!

新着記事

関連記事

カテゴリー

就職者コメント

通所をすることで自信を付け、資格取得にも取り組みました。模擬面接でのアドバイスが大変的確で、とても助かりました。またこれからのキャリアプランを一緒に考えてくいただき本当に安心しました。

訓練期間
10ヶ月
年代
30代
業種
公務員
取得資格
日商簿記3級
P検4級
コミュニケーションリーダー2級

最初は週3日の通所から始めました。体力や生活リズムが安定してくると、週5日通えるようになりました。ビジネスマナーグループワークや毎日の利用者さんやスタッフさんとのコミュニケーションも役立ちました。

訓練期間
18ヶ月
年代
40代
業種
福祉業界
取得資格
P検4級・3級
ピアカウンセラー

職務経歴書作成など慣れない就職活動時にスタッフさんにアドバイスを頂きすごく助かりました。私生活や就職のことなど親身に相談にのっていただき、精神的にもサポート頂きました。

訓練期間
6ヶ月
年代
20代
業種
金融機関
取得資格
P検4級

ルミノーゾチャンネル

ルミノーゾチャンネル

これから社会に出る人
&それをサポートする人を応援

就労移行支援事業所を展開するルミノーゾグループがお送りしています。
これから社会に出ることに「不安」を抱いていたり、これから社会に出る人、そしてこれらの人をサポートする人(ご家族・先生など)を応援するチャンネルです。
ぜひチェックしてみてください!

ルミノーゾチャンネルはこちら

まずは一度、ルミノーゾ町田に遊びに来てください!

お電話からもお気軽にお問い合せください
受付時間 月曜から土曜9:00-18:00
042-860-7587