ルミノーゾ町田は障がい者の就職から就労までを支援する障がい者就労移行支援事業所です。

042-860-7587
月曜から土曜 9:00-18:00
メニュー
今日のルミノーゾです

2024年7月10日

就労継続支援A型 B型とは?就労移行支援との違いについて

ご質問にお答えします

皆さん、こんにちは
東京都町田市の就労移行支援事業所「ルミノーゾ町田シバヒロ前」の古木と申します。

さて今回のお題は・・・

「就労継続支援A型 B型とは?就労移行支援との違い」についてお話しをしたいと思います。

みなさん、「継続支援」「A型」「B型」「作業所」とかいう言葉を耳にしたことありますでしょうか?障害者が働く施設?」ぐらいは認識されている方もいらっしゃるかもしれませんが、詳しいことはよくわからないという方も多いのではないでしょうか。今回は就労系障害福祉サービス「就労継続支援」「就労移行支援」の違いなどについて詳しくお話ししたいと思います。

障害者総合支援法における障害福祉サービスの就労支援には、「就労継続支援」「就労移行支援」などがあります。いずれも障害種別(身体障害・知的障害・精神障害・発達障害)を問わず、障害のある方が必要とするサービスを利用できるような仕組みになっています。

就労継続支援について

一般企業などで働くことが困難な方が、福祉的就労の中で障害や体調に合わせて働くための準備をしたり、働くための能力を向上したりするための支援をいいます。

福祉的就労とは、就労支援施設などで障害福祉サービスを受けながら働くことを指します。

この就労継続支援は「A型」「B型」の2種類があります。 

就労継続支援A型とは

障害のある方が一般企業などで働くことが困難な場合に、事業所と雇用契約を結んで働くことが出来る障害福祉サービスのことです。

就労時間/就労日数(例)

  • 1日4時間以上、週20時間程度
  • 週3日~週5日程度

利用対象者

  • 就労移行を利用したが、一般企業への雇用に繋がらなかった人
  • 支援学校を卒業後、就活したが雇用に繋がらなかった人
  • 一般企業を離職した人
  • 一般企業への就労は困難だが、事業所と雇用契約を結び、かつ継続的な就労が可能な利用開始が65歳未満の人

主な仕事内容(例)

・公園清掃、給食、介護補助、施設営繕、印刷物の封入・梱包・発送、ボールペンの組立、アクセサリー制作、検品、刺繍アクセサリー、ポーチ・バックなどの雑貨製作、リネンクリーニング、ネットショップ作成、商品撮影、出品、名刺作成、データ入力、電子書籍編集、硬式ボール製造、洗車、webデザイナー、web記事ライター、映像編集、歯科技工、情報誌の配布、塗装材の製造・箱詰め、化粧品サンプル封入、ホールスタッフ、インターネットオークション作業代行、車部品の加工・・・

などなど、事業所ごとに特色ある内容となっています。

収入

雇用契約を結ぶため最低賃金以上の給料が保障されます。一定の条件を満たす場合には社会保険料などが差し引かれます。

全国平均:月81,645円

※2024年7月時点

利用期間

利用期間の定めはなく、事業所との雇用契約が続く以上働きつづけることが可能です。

就労継続支援B型とは 

障害のある方が一般企業などで雇用契約に基づく就労が困難である場合に、雇用契約を結ばずに働くことができる障害福祉サービスです。障害や体調にあわせて自分のペースで働きながら、就労に必要なスキルなどを習得することも可能です。

就労継続支援B型は、一般就労への移行に向けた支援に重きを置いている事業所もありますがその反面、就労継続支援を利用して収入を得ながら、安定して働きつづけることに重きを置いている事業所もあります。事業所の方針や支援体制なども確認して利用先を選ぶことが重要です。

就労時間・就労日数  

  • 1日1時間~
  • 週1日~

体調やニーズに応じて自由度が高いのが大きな特徴です。

利用対象者

  • 就労経験があるが年齢や体力面で一般企業への雇用が困難な人
  • 50歳以上の人や障害基礎年金1級受給者
  • 就労移行支援事業所を活用し、B型利用が妥当と判断された方
  • (上記のいずれかに該当しない場合)就労移行支援事業所などによるアセスメント(適性評価〉で就労面の課題が把握されている方

主な仕事内容(例)

菓子箱折り、シール貼り、リネンクリーニング、工業製品の袋詰め、ビル、公園清掃、ボールペン・自動車部品の組立、梱包・発送、中古レコードの洗浄、製パン、焼き菓子作り、カフェやレストランのホール、検品、DM封入、アクセサリー制作、コーヒー豆の焙煎・販売、品出し、販売、飲食店営業に関する作業、古紙回収、草刈り、ポスティング、ジャム製造、PCによるデータ入力、ファイリング、名刺印刷、タオルたたみ、ピッキング、調理、フラワーアレンジメント、シイタケ栽培、農業、衣装デザイン、サイト管理、 web制作、映像編集、イラスト制作、楽曲制作、動画制作・・・

収入

雇用契約を結ばない為、賃金ではなく「工賃」として生産活動に対する対価が支払われます。作業に従事した労働時間や貢献度によってもらう工賃は上下します。

全国平均工賃:月16,507円

※2024年7月時点

利用期間

利用期間などの定めはありません。

就労移行支援とは

一般企業への就労を希望する障害者に対して、一般就労に必要な知識及び能力向上の為の支援や訓練を提供する福祉サービスです。就労訓練、求職活動支援、企業実習支援などにより、利用者の適性に応じた企業とのマッチングを行い、就職後の職場定着を図ります。

訓練時間・日数

  • 1日4時間~5時間
  • 週5~6日

利用対象者

  • 障害があり、障害者手帳や自立支援医療受給者証、医師の診断書or意見書がある方
  • 未就労で一般就労を希望し、就労意欲がある方
  • 休職中で産業医からリワーク訓練が必要と言われた方
  • 原則年齢が18歳~65歳未満の方

主な訓練内容(ルミノーゾのプログラム例)

  • パソコンスキル
    • タイピング
    • Word、Excel、PowerPointなどオフィススキル
    • PhotoshopやIllustratorなどを使ったデザイン
  • コミュニケーション、自己理解、心理相談、アサーション、ストレス管理、アンガーマネージメント、リフレミング、健康講座
  • 作業系プログラム
    • DM発送
    • ボールペン組立
    • ピッキング
    • データ入力 など
  • ビジネススキル
    • 電話応対・電話検定
    • 敬語・あいさつ
    • 身だしなみ
    • 報連相
    • タスク管理
    • 傾聴・話しかける・断る
    • 名刺交換 など
  • 余暇活動
  • 運動系プログラム 
    • ウォーキング
    • ボディメンテナンス
    • ヨガ など
  • セルフケア(K-step、Wrap) 、音楽療法、創作活動
  • 外部講師プログラム
    • パソコン講座
    • 手話
    • カウンセリング
  • 資格取得:ルミノーゾは80以上の資格でキャリア支援しています
    • P検・MOSといったパソコン資格
    • コミュニケーション系
    • 医療・福祉系
    • 不動産・建築系
    • 会計・税務系
    • 法律系
    • IT系
    • 語学系
    • 人事系・・・など
  • 就職活動
    • 職業評価・自己分析・性格検査
    • 就労体験・施設内就労・施設外就労
    • 企業実習、企業合同説明会
    • 求人検索
    • 応募書類作成
    • 模擬面接
    • セミナー など

就労継続支援と大きく違うのは一般就労するためのスキルアップと、就職活動支援にあります。

収入

一般企業などへの就職に向けて就労訓練をする場所であるため、給料や工賃は発生しません。

利用期間

原則2年以内です

まとめ

就労移行支援と就労継続支援には大きな違いが2つあります。まず就労移行支援には原則2年以内と利用期限がありますが、継続支援には利用期限がありません。次に就労継続支援は働く場を提供する事が目的ですが、就労移行支援は一般企業への就職・就労と職場への定着をサポートすることが目的です。

【就労移行支援と就労継続支援の違い】

 

就労移行支援

就労継続支援

目的

就職するために必要なスキルを身につける。

働く場所

対象者

一般企業への就労を目指す障害や難病のある方

現時点で一般企業への就職が不安、

あるいは困難な方

内容

生活リズムの安定や体力向上、ストレスマネジメント

資格取得などのスキルアップサポート

職場実習・模擬面接・履歴書指導

就職後の職場への定着のための相談等

学校のように通いながら、訓練を受けられます。

雇用契約がある…A型

雇用契約がない…B型

利用期間

原則2年

定めなし

一般的に就労移行支援を通じ就職活動をしてみたが、現在の自分には一般就労は困難と感じ、自分のペースで就労したいと考えの人は就労評価後に就労継続支援B型、A型の通所利用を選択することが多く見受けられます。反対に就労継続支援B型、A型からステップアップし、就労移行支援を利用し一般就労をめざす人もいます。どちらの利用方法も就労移行支援の利用に目的を明確にすることが重要です。

就労継続支援か就労移行支援なのかは、自分がどのような働き方や生活を望んでいるかを考えた上で、自分に合った支援を選択していきましょう。

ルミノーゾ町田に興味を持たれた方へ

ルミノーゾ町田は、町田市の方はもちろん町田市以外の方も利用できます。

稲城市、狛江市、多摩市、立川市、八王子市、調布市、世田谷区などの23区の方。
川崎市、横浜市、相模原市、厚木市、大和市、海老名市、座間市などの神奈川県の方も利用できます。

PC・スマホから見学のお問い合わせ、資料請求、質問等を受け付けております。365日24時間受付をしております。お気軽にご相談ください。

電話でのお問合せは042-851-8491までどうぞ。月曜日から土曜日の9時から18時まで受付をしております。


川崎市にお住まいの方はルミノーゾ川崎登戸・宮前平のホームページもご覧ください。皆さんの就職をスタッフが温かくサポートします。


2024年11月の予定

プログラムやグループワークは体験でもご参加いただけます。
気になるプログラムがありませんか?
見学・体験はメールや電話でご予約いただけます。お気軽にお問い合わせください。
一緒に就職へ向かっていきましょう!


11月1日 (金) 実務パソコン

11月2日 (土) ゲーム&ジュースカクテル

11月3日 (日) 休所日

11月4日 (月) 全事業所対抗モルック大会

11月5日 (火) レクリエーション/パソコン講座「Word基礎」

11月6日 (水) アンガーマネジメント

11月7日 (木) 実践軽作業/ストレスマネジメント

11月8日 (金) 実務パソコン

11月9日 (土) ZOOM講義「誰でも作れる川柳講座」

11月10日 (日) 休所日

11月11日 (月) 自己表現/タイピング検定

11月12日 (火) レクリエーション/生活習慣

11月13日 (水) コミュニケーション

11月14日 (木) 実践軽作業/ストレスマネジメント

11月15日 (金) 実務パソコン/ボディメンテナンス

11月16日 (土) ビジネス系検定

11月17日 (日) 休所日

11月18日 (月) タイピング検定

11月19日 (火) レクリエーション/パソコン講座「Word応用」

11月20日 (水) コミュニケーション

11月21日 (木) 実践軽作業/ストレスマネジメント

11月22日 (金) 実務パソコン

11月23日 (土) カウンセリング

11月24日 (日) 休所日

11月25日 (月) タイピング検定

11月26日 (火) レクリエーション/生活習慣

11月27日 (水) 就活準備/コミュニケーション

11月28日 (木) 実践軽作業/ストレスマネジメント

11月29日 (金) 実務パソコン/創作活動

11月30日 (土) ビジネス系検定


お電話での問い合わせ時間は9:00-18:00となります。

ご自宅からの個別相談を受け付けています。
詳細は、「新型コロナウィルス対策およびオンライン個別相談のお知らせ」を御覧ください。

ルミノーゾ町田・ルミノーゾ町田シバヒロ前は、一般社団法人ルミノーゾが運営しています。

ルミノーゾグループの就労・資格取得実績は以下のとおりです(2024年11月1日現在)

【累計就労実績(2019年4月1日から2024年11月1日)】219名

【年間就労実績(2023年11月1日から2024年10月31日)】43名

【資格取得者数】1514名(累計)

取扱資格などくわしくはとことん強い!就職と資格をご覧ください

障がいと仕事に関する最新情報をメルマガで配信しています!

ルミノーゾ町田をもっと詳しく知りたい方は、
下記よりお気軽にお問い合わせください!

新着記事

関連記事

カテゴリー

就職者コメント

通所をすることで自信を付け、資格取得にも取り組みました。模擬面接でのアドバイスが大変的確で、とても助かりました。またこれからのキャリアプランを一緒に考えてくいただき本当に安心しました。

訓練期間
10ヶ月
年代
30代
業種
公務員
取得資格
日商簿記3級
P検4級
コミュニケーションリーダー2級

最初は週3日の通所から始めました。体力や生活リズムが安定してくると、週5日通えるようになりました。ビジネスマナーグループワークや毎日の利用者さんやスタッフさんとのコミュニケーションも役立ちました。

訓練期間
18ヶ月
年代
40代
業種
福祉業界
取得資格
P検4級・3級
ピアカウンセラー

職務経歴書作成など慣れない就職活動時にスタッフさんにアドバイスを頂きすごく助かりました。私生活や就職のことなど親身に相談にのっていただき、精神的にもサポート頂きました。

訓練期間
6ヶ月
年代
20代
業種
金融機関
取得資格
P検4級

ルミノーゾチャンネル

ルミノーゾチャンネル

これから社会に出る人
&それをサポートする人を応援

就労移行支援事業所を展開するルミノーゾグループがお送りしています。
これから社会に出ることに「不安」を抱いていたり、これから社会に出る人、そしてこれらの人をサポートする人(ご家族・先生など)を応援するチャンネルです。
ぜひチェックしてみてください!

ルミノーゾチャンネルはこちら

まずは一度、ルミノーゾ町田に遊びに来てください!

お電話からもお気軽にお問い合せください
受付時間 月曜から土曜9:00-18:00
042-860-7587