- 就労移行支援ルミノーゾ町田TOP
- >
- インフルエンザにもご注意を
2020年12月18日
インフルエンザにもご注意を
雑談
みなさん、こんにちは。
東京都町田市の就労移行支援事業所「ルミノーゾ町田」サービス管理責任者:佐藤と申します。
新型コロナウィルスも猛威を奮っていますが今回は「インフルエンザ」についてお話します。
インフルエンザにもご注意を
感染、発症してしまうとブログどころではなくなる冬の大敵。
インフルエンザは非常に感染力が強く、体内に入った1個のウイルスが24時間後には100万個に増殖すると言われており、日本では毎年約1千万人、約10人に1人の割合で感染していると言われています。
毎年冬場(特に1月・2月・3月)に流行のピークを迎えるインフルエンザについて、知っておきたい予防をまとめてみました。
インフルエンザ予防 その1 ~乳酸菌飲料が注目されているワケ~
良薬口に甘し?
インフルエンザ防御、「乳酸菌と水分」の補給が効果
早めに始めておきたいのが乳酸菌の摂取。ヨーグルトや乳酸菌が「免疫力を高める」「インフルエンザ予防に効く」という話を耳にした人も少なくないだろう。
実際に、市販のヨーグルトや乳酸菌飲料に使われている1073R-1乳酸菌やラブレ菌、FK-23乳酸菌といった菌をとることで、病原体の侵入があったときに最初に働く免疫細胞のひとつ、「NK(ナチュラルキラーの略)細胞」の働きが高まったり、感染後の重症化が抑えられたりすることが確認されている。
【日経新聞「インフルエンザ防御、「乳酸菌と水分」の補給が効果」より】
数ある乳酸菌の中でも特に有用とされている乳酸菌を「プラズマ乳酸菌」と呼び、その「プラズマ乳酸菌」を含む飲料が各メーカーから発売され、着実に売り上げを伸ばしていると言います。
インフルエンザ予防の新常識の1つ「プラズマ乳酸菌」。覚えておいて損はなさそうです。
インフルエンザ予防 その2 ~厚生労働省HPより~
厚生労働省HPに記載されているインフルエンザに有効とされる予防法は以下の6つ。
- 流行前のワクチン接種
- 飛沫感染対策としての咳エチケット
- 外出後の手洗い等
- 適度な湿度の保持
- 十分な休養とバランスのとれた栄養摂取
- 人混みや繁華街への外出を控える
【厚生労働省「インフルエンザにかからないためにはどうすればよいですか?」より】
まずは「出来ることから」習慣化したいところです。
明日は我が身のインフルエンザ
初期症状の段階で「単なる風邪だろう」と軽視し、市販の風邪薬で様子見。ところが、ほどなくして「何か違う・・・」と嫌な予感がよぎり、病院へ駆け込む。ありがちな寒い季節の一コマです。
あなたが、周囲に一切の迷惑をかけることなく、じっくりと自宅療養できる立場でしたら(そんな人いない・・・)、自然治癒を待っても問題ありませんが、忙しいビジネスマンはのんびりもしてられません。
急な高熱や「いつもの風邪と何か違う・・・」を自覚したら、忙しさを言い訳にすることなく「早めの診断・治療」。
日常生活は自分だけで回ってるわけではありませんので、自分はもちろん、周囲にも最大限配慮し、正しく早く治療したいものです。
インフルエンザに関する予防。自分が常識をわきまえていても、相手の非常識が原因で自分が感染、発症してしまっては元も子もありません。
身近な人と共有しておきたいインフルエンザ予防。少しでもお役に立てれば幸いです。
ルミノーゾ町田に興味を持たれた方へ
ルミノーゾ町田は、町田市の方はもちろん町田市以外の方も利用できます。
稲城市、狛江市、多摩市、立川市、八王子市、調布市、世田谷区などの23区の方。
川崎市、横浜市、相模原市、厚木市、大和市、海老名市、座間市などの神奈川県の方も利用できます。
PC・スマホから見学のお問い合わせ、資料請求、質問等を受け付けております。365日24時間受付をしております。お気軽にご相談ください。
電話でのお問合せは042-851-8491までどうぞ。月曜日から土曜日の9時から18時まで受付をしております。
川崎市にお住まいの方はルミノーゾ川崎登戸・宮前平のホームページもご覧ください。皆さんの就職をスタッフが温かくサポートします。
2025年4月の予定
プログラムやグループワークは体験でもご参加いただけます。
気になるプログラムがありませんか?
見学・体験はメールや電話でご予約いただけます。お気軽にお問い合わせください。
一緒に就職へ向かっていきましょう!
4月1日 (火) レクリエーション/パソコン講座「windows基礎」
4月2日 (水) コミュニケーション
4月3日 (木) 実践軽作業/ストレスマネジメント
4月4日 (金) 実務パソコン
4月5日 (土) ボードゲームを作ろう
4月6日 (日) 休所日
4月7日 (月) 自己表現/タイピング検定
4月8日 (火) レクリエーション/パソコン講座「windows基礎」
4月9日 (水) ビジネスマナー/コミュニケーション
4月10日 (木) 実践軽作業/ストレスマネジメント
4月11日 (金) アンガーマネジメント/実務パソコン
4月12日 (土) プロレスフィットネス
4月13日 (日) 休所日
4月14日 (月) タイピング検定
4月15日 (火) レクリエーション/パソコン講座「windows基礎」
4月16日 (水) 生活習慣/コミュニケーション
4月17日 (木) 実践軽作業/ストレスマネジメント
4月18日 (金) 実務パソコン
4月19日 (土) ポップコーンシネマ
4月20日 (日) 休所日
4月21日 (月) ボディメンテナンス/タイピング検定
4月22日 (火) 避難訓練/就活準備
4月23日 (水) 生活習慣/コミュニケーション
4月24日 (木) 実践軽作業/ストレスマネジメント
4月25日 (金) 実務パソコン
4月26日 (土) カウンセリング
4月27日 (日) 休所日
4月28日 (月) タイピング検定
4月29日 (火) スペシャル創作活動
4月30日 (水) レクリエーション/コミュニケーション
お電話での問い合わせ時間は9:00-18:00となります。
ご自宅からの個別相談を受け付けています。
詳細は、「新型コロナウィルス対策およびオンライン個別相談のお知らせ」を御覧ください。
ルミノーゾ町田・ルミノーゾ町田シバヒロ前は、一般社団法人ルミノーゾが運営しています。
ルミノーゾグループの就労・資格取得実績は以下のとおりです(2025年4月1日現在)
【累計就労実績(2019年4月1日から2025年4月1日)】247名
【年間就労実績(2024年4月1日から2025年3月31日)】51名
【資格取得者数】1637名(累計)
取扱資格などくわしくはとことん強い!就職と資格をご覧ください
障がいと仕事に関する最新情報をメルマガで配信しています!
ルミノーゾ町田をもっと詳しく知りたい方は、
下記よりお気軽にお問い合わせください!
新着記事
-
- 資格
- 2025年4月4日
エニアグラムとは?自己理解や人材マネジメントに
ルミノーゾの面談室にはスタッフのエニアグラムを掲示しています。 初めてお見えになる方の話の糸口やスタッフ紹介として活用しています。それだ……
-
- トピックス
- 2025年4月1日
【ルミノーゾ通信4月号】資格取得で未来を担う人材に。自己理解でジョブマッチング。
就労移行支援事業所ルミノーゾでは季刊誌「ルミノーゾ通信」を発行しています。発行は、1月、4月、7月、10月の年4回。 ルミノーゾの特色……
-
- 資格
- 2025年3月29日
任意後見人制度の基礎を学ぶ新資格「任意後見ベーシック」
ルミノーゾでは100以上の資格を取り扱っています。今回は新しく取り扱いがスタートした「任意後見ベーシック」をご紹介します。 新資格「任……
-
- 就職活動
- 2025年3月26日
グループワーク「求人票を研究しよう!」に参加しましょう
皆さん、こんにちは。 就労移行支援事業所ルミノーゾ町田シバヒロ前の生活支援員の寺沢です。 今回は、ルミノーゾで実施しているグループワ……
-
- 日々のトレーニング
- 2025年3月22日
【就労ステップ】アセスメントで課題を明確にし、PDCAサイクルを回す
就労移行支援は原則2年間と、期限のある福祉サービスです。そのため、計画的な利用が大切です。就職へステップアップするための計画は、ご本人さ……
関連記事
-
- 雑談
- 2022年12月28日
年末の一大イベント「大掃除」とは?
みなさん、こんにちは。東京都町田市の就労移行支援事業所「ルミノーゾ町田」のサービス管理責任者佐藤と申します。 今回のテーマは『大掃除……
-
- 雑談
- 2022年9月26日
良い睡眠で秋を上手に乗り越えましょう!
皆さんこんにちは。 東京都町田市の就労移行支援事業所「ルミノーゾ町田シバヒロ前」生活支援員の寺沢と申します。 季節は秋ですね。とい……
カテゴリー
最新情報をSNSでチェック
-
Facebook公式ページ
-
Twitter公式ページ